『磯・投げ情報』 Vol.12が4月20日(月)に発売!

家族や仲間とワイワイ楽しめる身近な堤防釣り、荒磯のダイナミックな釣り、広々とした砂浜の爽快な釣りなどなど、バラエティーに富んだ記事が満載の『磯・投げ情報』。
Vol.12(6月号/4月20日発売)は、アジやシロギスといったお手軽系から大型アオリイカ、尾長メジナまで旬の釣り物をみっちり解説。
特集1は「2倍釣れる! 全力アジ釣り」。身近で美味しく、日本人にとってはことさら思い入れの深いアジ。堤防釣りの対象魚としても非常に人気が高く、アジの群れが寄る場所は大いに賑わいます。ただ同じ堤防でも、よく釣れる人と、そうでない人の差が大きく出ます。釣り方が合っていないと数は釣れないのです。また、仕掛けのちょっとした違いで食いが変わることもしばしば。釣り場に通うベテランはそのあたりをよく知っていて、常に周囲の人より多くのアジを釣ります。“釣れる組”に入るためのノウハウをわかりやすく解説します。 

特集2は「目指せ3キロ級! 大型アオリにチャレンジ! 春から初夏は大型のアオリイカが釣れる季節。特にここ数年、冬も高めを推移した海水の影響かアオリイカの育ちがよく、昨年は、かつて夢のサイズだった3㎏オーバーが多数上がりました。今期も水温は高めで、昨年同様のフィーバーが起こりそうな気配。ここでは大型アオリを仕留めるノウハウとポイントをガイドします。  

シーズン企画パート1は「シロギス開幕ダッシュ!」。いよいよ始まる本格シーズンを前に今期の戦略と戦術を準備しておきたいもの。シーズン初期のシロギスの釣り方や、釣れ始まる場所などの予備知識を投げ釣りのエキスパートが解説。

シーズン企画パート2は「ザクザクがやめられない トコトン春の潮干狩り」。4月下旬~5月にかけて潮干狩りのベストシーズン。大潮の日はお昼頃にかけて大きく潮が引き、干潟ははるか遠くまで干上がります。普段より沖へ出られるため「ザクザク度」もマックス。美味しいアサリやハマグリをたくさんお土産にできます。ここでは、潮干狩りに必要な道具、賢い掘り方、おすすめのタイミングなどを解説します。

また保存版の企画として「最先端の地磯尾長釣り」。以前は伊豆の離島や沖磯など、遠くの磯でしか釣れなかった良型の尾長メジナですが、近年は東伊豆一帯で増えており、地続きの磯でも釣れるようになってきました。通常狙う口太メジナとは性質が違い、また、ハリ掛かりした後の引きが強烈。良型を仕留めるにはやや高いハードルがあります。ここでは、良型の尾長メジナに的を絞った釣り方と釣り場を、地磯メジナのエキスパート・青木一郎氏が解説します。

ほかにも、シロギス釣りを極める「投げ釣り研究室」、久保野孝太郎氏の「ウキフカセ釣りレベルアップ講座」など、ステップアップを目指す釣り人のためのコーナーも充実!
また依然好調の乗っ込みのクロダイ釣り、好スタートを切った国府津海岸のシロギスなど、ホットな情報てんこ盛りでお届けしています。

発売日●4月20日(月)
定 価●本体900円+税

新型コロナウイルスによる自粛要請がありますが、しっかりと感染予防をしてご自宅で楽しみください。また、この本は以下のネット書店でもお買い求めいただけます。

セブンネットショッピング
楽天ブックス
Amazon
HMV

磯投げ情報げVol.12目次

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る